2021年06月27日

スパイス研究所

父の日に、「カレー皿」と「コーヒー豆」子供達からいただきました。
なかなか、良いセンス!
D2539D09-27C8-4839-8352-003904F18CE8.jpeg
スパイスカレーの仲間もポツポツ増え
「スパイス研究所」なる会が、出来たような、まだのような
あーだ、こーだ言いながら40オーバーのおじさん集まって話するのも楽しいのです!


posted by ヨシキング at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2020年08月14日

週末カレー日記

カレー愛が止まりません

IMG_5455.jpg

IMG_5445.jpg

今回は、サバのミーンモーリー
東インドのカレーみたいです。
ココナッツミルクとマスタードシードの感じがたまらなくおいしい。
これが1番好みの味かもしれません。

前回あまって冷凍しておいたチキンカレーとの相がけです。


posted by ヨシキング at 08:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2020年07月13日

趣味

最近スパイスカレーにハマって
毎週末作っている


スパイスもだんだん揃ってきた
D9EE9DDF-000A-4AB8-887E-23E197696E08.jpeg
ヨーグルトがいい酸味
2E017E55-DD37-403C-8503-C0A263B74D31.jpeg

子供が作ったサラダと共に
D3C6DE1E-30B3-4912-8680-230E76D3A553.jpeg

3度目ですが、少しづつ理想に近づいてきた。
posted by ヨシキング at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2019年05月19日

海鮮丼

熊野方面に行けば
やっぱりここの海鮮丼は外せない

甘辛いたれが、なんだか癖になる。

272B4C4F-16E0-41BE-BA94-37B29061A4F3.jpeg

喫茶店調の内装とのバランスも、落ち着くんだ


posted by ヨシキング at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2017年11月09日

ワイン


4436D3CA-200C-4EE2-925D-CA2D0A7E8B50.jpeg
昔は、メ○シャンの「おいしいワイン」しか買えなかったような値段で、いろんなワインが買えたりする。

しかも、コンビニでだ!
20年前からすると、夢のようなせかいだ
posted by ヨシキング at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2017年10月18日

ホットケーキ

最近、ホットケーキに目覚めた娘
4DA556BF-5C21-4636-AD94-49856E80E347.jpeg

決して流行りのフワフワのではない

むしろ、昔ばあちゃんが作ってくれた
「だら焼き」
のような、懐かしいタイプ^_^
posted by ヨシキング at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2013年06月03日

バーブ

FB_IMG_13701378720254390.jpg

バジル育ってきたので、「ジェノバペースト」にしておきました。

この時期の楽しみの1つ!フレッシュ感満載です

RIMG0276.JPG

先月、子供たちが作った「クッキー」

チョコチップを顔にしたところが子供らしい

何かのセンスがあるのかも…なんて…
posted by ヨシキング at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2012年05月06日

きな粉

子供たちと作った

「きなこのスノーボール」

雑に丸めた方が、可愛く焼けること発見、下の子の作ったのが1番良い感じに焼けた・・・

RIMG1806.JPG
粉砂糖で完成!
posted by ヨシキング at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2012年04月01日

かぼちゃのチーズケーキ

妻が作ってくれた「かぼちゃのチーズケーキ」

妻のレパートリーの中でも1番好きなケーキです。素朴で美味しい

RIMG1686.JPG

最近、友達がくれたお気に入りの「ホソノバ」聴きながら、いろんなこと企む・・・そんな4月スタートの日
posted by ヨシキング at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2012年02月10日

細巻き

先週、奥さんの友達遊びに来てくれたので「細巻き」ばかり5合分巻きました。

RIMG1492.JPG

最近本屋さんにも「男子ごはん」や「男子食堂」、男性向けの「クロワッサン」とか、料理の本が沢山並んでます。
料理楽しむ男、増えると面白いのに!
posted by ヨシキング at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2012年01月30日

お菓子

「スフレロール」作ってみる

少し焼きすぎて、割れてしまった・・・クリームはみでるし・・・

また次回リベンジ 

RIMG1482.JPG
posted by ヨシキング at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2012年01月29日

料理のこつ

昔「てっぺん」ってお店の料理長から、料理をおいしく作るコツを伺ったことがある。

食べる人の顔を創造しながらつくることだそうだ。どんな顔で食べてもらいたいか・・・そうすれば味見する回数も増えるし、盛り付け1つも気を使う。それが1番料理を美味しく作るコツ


料理するのは好きだけど、自分1人の食事のときはインスタントラーメンですませてしまうこともあるし、食べてくれる人がいるから美味しく作ろうとおもうんだろう。
家づくりも、他の物作りも同じことなんだろう!

なんて、珍しく夜更かし

DSC_0149.JPG

posted by ヨシキング at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理